plan-B 定期上映会 <山岡強一虐殺 30年 山さんプレセンテ!>
第3回 「生きてやつらにやりかえせ!――歴史・民族・暴力」
講演 / 鵜飼哲(フランス文学・思想)
「山岡強一虐殺30年 山さん、プレセンテ!」シリーズの第3回目。今回は鵜飼哲さんをお招きして「暴力」をめぐる問題を考えていきたい。
寄せ場労働者の自己表現(力)のひとつは「暴動」だ。あるひとは暴動を「被抑圧者の言葉」であると言った。実際に、どんな切っ掛けで起ころうが、寄せ場の暴動は常に目に見える権力者(交番、警察署…)へと向かう。1959年末から60年代を通して十数波にわたって巻き起こった山谷の暴動もそのようなものであった。
寄せ場の活動家たちがまず直面した課題は、地から湧き上がる、そうした「暴力」とどう向き合うかであった。その中から生み出された合言葉が「黙って野たれ死ぬな」であり「やられたらやりかえせ」である。
いま私たちは、メディアなどを通じて世界中の「暴力」を見聞きしない日はない。北アメリカやヨーロッパ各国による空爆攻撃、ISの台頭、内戦…、それらが生みだす難民たち、そして行き場のない人びとを取り巻き、排除しようとする「排外主義」という暴力。パリやブリュッセルから聞こえてきた爆発音は、もうひとつの「被抑圧者たちの言葉」なのか? 私たちはその「言葉」とどう向き合い、どんな自分たち自身の「言葉」を紡ぎ出し発することができるのか?
鵜飼さんには、中東、アフリカ、ヨーロッパ…でいま起こっていることを、自身の経験を踏まえて語っていただきます。奮ってご参集ください。(なお、今回も映画上映は午後6時〜、トークは午後8時くらいからです。お間違えなきよう、ご注意を。)